オープンレジデンシア名古屋栄

名古屋の主要エリアとしても有名な伏見エリアにあるオープンレジデンシア名古屋栄。
今回はオープンレジデンシア名古屋栄についての物件レポートをご紹介します。
■利便性に優れたACCESS
地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」、桜通線「丸の内駅」、名城線「栄駅」が
徒歩圏内

主要4路線が利用可能なアクセス環境で仕事からプライベートまで暮らしの幅が広がります。
[豊富に選べるマルチアクセス]
・地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」3分
・地下鉄東山線(伏見駅より)「栄駅」2分
・地下鉄東山線(伏見駅より)「名古屋駅」3分
・地下鉄桜通線(丸の内駅より)「久屋大通駅」2分
・地下鉄名城線(丸の内駅より)「金山駅」7分
・地下鉄鶴舞線(伏見駅より)「豊田市駅」45分
■充実の生活環境

生活利便に優れた栄エリアが徒歩圏内のため、こだわりの食材を揃えたスーパーマーケットや
ドラッグストアなど、日々のお買い物に便利なショッピング施設が充実。その他にも病院や銀行、
郵便局など住環境が整った都心の暮らしを演出します。
周辺には話題のレストランやカフェをはじめ、隠れ家的なバーなど、
多彩な暮らしを演出するグルメスポットも集積、徒歩圏内で優雅に堪能できることも大きな魅力の一つでもあります。
その他に、白川公園にも近く緑の多い住環境になります。
散歩やジョギングなどのコースにもなり都心部ながら自然を感じながらの爽やかなグリーンランを楽しめます。
公園内にはアートの鑑賞が楽しめる美術館やプラネタリウムが併設されている科学館があり休日の散策なども楽しめます。
■細かな配慮が行き届いた上質な共有施設

・ペット足洗い場
大切なペットとの散歩後、屋外で足の汚れを落とすことができる便利な足洗いスペースを設置
・24時間対応の宅配ボックス
メールボックスと宅配ボックスを一体化した「monocompo」を設置。
不在時や急な外出の用事などがあった場合も、荷物の受け取りや一時保管が可能です。
・24時間無料の電動レンタサイクル
24時間いつでも利用可能な電動アシスト付き自転車(※2台)が利用可能。
お買い物やサイクリングなどに使えて便利。
・コンシェルジュカウンター
エントランスホールのコンシェルジュカウンターでは宅配便の発送受付や備品の貸出など、
コンシェルジュが快適な暮らしを支える様々なサービスを提供します。
[サービスの一例]
・脚立、傘、自転車用空気入れ貸出サービス
・タクシー、宅配便の発送、お花の宅配などの受付サービス
・ハウスメイド、レンタカーなどの紹介サービス
・インフォメーション、生活雑貨販売(電球・乾電池・切手など)その他サービス
※サービス内容は変更になる場合があります
※一部有料サービスを含みます
■安心のセキュリティシステム
・ALSOKと直結した24時間遠隔保安システム
総合警備保障と提携することで、火災や非常通報時、防犯センサーによる不審者の侵入などを24時間・365日監視します。
異常発生時には瞬時に緊急対応をおこないます。
・ハンズフリーで解錠できるラクセスキー
ラクセスキーを携帯するだけで最大1.3mの距離での自動認証が可能。鍵を取り出すことなく
共有エントランスの解錠・開扉ができ快適性を高めます。
・カラーモニター付インターホン
エントランスからの訪問者を声と画像で確認、万が一の不審者の侵入や煩わしい勧誘を抑止できます。
また録画・録音機能も付いているため不在時の来訪者も確認可能です。
・防犯センサー
開閉窓と玄関に防犯センサーを設置、異常を感知すると警備会社へ自動的に通報します。
・防犯カメラ
不審者の侵入を24時間監視、犯罪抑止効果を高めます。
録画された映像は一定期間保存されます。
■オープンレジデンシア名古屋栄のまとめ
今回は名古屋の主要都市の伏見エリアのタワーマンション「オープンレジデンシア名古屋栄」をご紹介しました。
利便性に優れた好立地、上質な共有施設や安心のセキュリティシステムなどすべての人に満足いただけるマンションといえるでしょう。