- 23.5万円〜 Ad- 2LDK 74.15㎡
- 13万円〜 Dc 1LDK 42.30㎡
- 13.3万円〜 Bc 1LDK 46.80㎡
- 13.3万円〜 Bd 1LDK 46.80㎡
- 15.5万円〜 Ed 1LDK 48.96㎡
- 15.8万円〜 Dd- 1LDK 42.30㎡
- 16.5万円〜 Dd 1LDK 42.30㎡
- 19.3万円〜 Cc- 2LDK 69.56㎡
- 30万円〜 H 2LDK 78.17㎡
- 42.6万円〜 G 3LDK 110.19㎡
- 42.6万円〜 G- 3LDK 110.19㎡
- 56.3万円〜 Lh 2LDK 125.81㎡
- 64万円〜 I 3LDK 182.19㎡
- 69.4万円〜 Lp 2LDK 125.81㎡
- 83万円〜 N 3LDK 217.35㎡
- 125.3万円〜 O- 3LDK+P 253.09㎡
- 135.3万円〜 O 3LDK+P 253.09㎡
- 13.5万円〜 Dc- 1LDK 42.30㎡
- 13.5万円〜 Ec 1LDK 48.96㎡
- 13.5万円〜 Fc 1LDK 46.80㎡
- 13.7万円〜 Fd 1LDK 46.80㎡
- 19.3万円〜 Cc 2LDK 69.56㎡
- 19.7万円〜 Ac 2LDK 74.15㎡
- 19.7万円〜 Ac- 2LDK 74.15㎡
O-
M
M
M
I
I
I
Ah-
G-
Ah-
G-
Ah-
G-
Ad-
Bd
Ad-
Bd
Ad-
Bd
Ad-
Bd
Ad-
Bd
Ad-
Bd
Ac-
Bc
Ac-
Bc
Ac-
Bc
Ac-
Bc
Ac-
Bc
Ac-
Bc
Ac-
Bc
西面
O-
O
M
N
M
N
M
N
I
J
K
I
J
K
I
J
K
G-
H-
H
G
G-
H-
H
G
G-
H-
H
G
Cd-
Dd-
Ed
Dd
Cd
Cd-
Dd-
Ed
Dd
Cd
Cd-
Dd-
Ed
Dd
Cd
Cd-
Dd-
Ed
Dd
Cd
Cd-
Dd-
Ed
Dd
Cd
Cd-
Dd-
Ed
Dd
Cd
機械室
Dc-
Ec
Dc
Cc
Cc-
Dc-
Ec
Dc
Cc
Cc-
Dc-
Ec
Dc
Cc
Cc-
Dc-
Ec
Dc
Cc
Cc-
Dc-
Ec
Dc
Cc
Cc-
Dc-
Ec
Dc
Cc
Cc-
Dc-
Ec
Dc
Cc
南面
O
27
Lp
26
Lp
25
Lp
24
Lh
23
Lh
22
Lh
21
G
Ah
20
G
Ah
19
G
Ah
18
Fd
Ad
17
Fd
Ad
16
Fd
Ad
15
Fd
Ad
14
Fd
Ad
13
Fd
Ad
12
Fc
Ac
11
Fc
Ac
10
Fc
Ac
9
Fc
Ac
8
Fc
Ac
7
Fc
Ac
6
Fc
フィットネス
5
4
3
2
1F
東向

栄タワーヒルズ
サカエタワーヒルズ
最寄り駅 | 地下鉄名城線「矢場町」駅徒歩 10分 |
---|---|
所在地 | 名古屋市中区栄3丁目35-34 |
竣工 | 2019年02月 |
構造 | RC造28階 |
間取り | 1LDK - 3LDK+P |
専有面積 | 42.30㎡ - 253.09㎡ |
共益費 | 0円 - 10,000円 |
地下鉄名城線「矢場町」駅より徒歩10分。白川公園の傍にそびえたつホテル型高級タワーマンションです。コンシェルジュサービスや入居者専用のフィットネスルーム、そして屋上庭園など、ご入居者様に配慮したサービスの数々と、単身者からファミリーまで、様々なこだわりにお応え可能な多彩なルームプランなど、ご満足いただけるお部屋となっております。スタイルプラスおすすめの「栄タワーヒルズ」を是非ご覧になってください。

ホテル型の高級感漂うタワーマンションです。ロビーなど共用スペースはまるで高級ホテルかのようなデザインになっています。ここに住まうことに高い満足感が得られるでしょう。
地上100メートルの屋上には、屋上庭園もあります。1日の疲れを名古屋の夜景を見ながら、緑に囲まれた庭園で癒すこともできます。
コンシェルジュは午前7時半から午後8時まで常駐しているので、出勤前に宅配便の手配を依頼したりクリーニングの取り次ぎを頼んだりと、普段なかなかできない用事を済ませることもできるでしょう。
部屋は家具家電が付いたタイプも用意されています。高級ホテルのようなマンションにふさわしく、備え付けの家具もホテルライクなものを揃えています。家電も電気オーブンや洗濯機(一部のタイプはドラム式・乾燥機付き)などが備え付けられています。
また標準装備の室内設備にも電動遮光カーテンにペニンシュラ型キッチンなどワンランク上の生活を堪能できる仕様になっています。
まzた、共用施設ではトレーニング(フィットネス)ルームもあり、忙しい合間でも体のメンテナンスをすることができます。
セキュリティに関してもノンタッチキーとハンズフリーキーを使用して万全の体制を整えています。エントランスからは警備員やコンシェルジュのいるフロントを介しての2重オートロックを通り、24階以上はエレベーターを出てからもハンズフリーキーを使ってのオートロックを通る仕様となります。インターホンはもちろんカメラ付きなので、来訪者の確認ができるので安心です。