ペットOK賃貸の最新事情

ペット可賃貸

ペットと一緒に暮らす

ペット可物件の需要増加

ペットブームの広がりとともに、マンションでペットと一緒に過ごしたいという人が増えています。

マンションを探す際には、「ペット飼育可」をキーワードにする人が多くなり、賃貸マンション経営者にとっても軽視できなくなってきました。

以前なら退去時の原状回復トラブルを嫌って「不可」にしていたところも、その条件を外したり、ペットが住める環境に改装するところも増え、借りる側にとってはマンション選びの幅がかなり広がってきました。

ペット飼育ではなく、「ペットとの共生」

「ペット飼育可」マンションは、管理規約でペットの飼育が認められていたり、大家さんがペットの飼育を認めているマンションで、以前からOKにされていたのは猫や小犬でした。

他の入居者に危害を加える恐れが少なく、取り扱いにそれほど手間がかからないのが理由です。

建設当初からペット飼育を前提に建てられたマンションもありますが、多くは、普通の部屋で飼うことを「許容する」程度でした。

ところが近年は様変わりです。借りる側のニーズが多様化し、とりわけペットとの暮らしを住まい選択の条件にする人が増えたのです。

それを受けて、老朽化や駅から遠いため人気のない物件の付加価値を高めるために、改装してペット可にしたものが目立ちます。

さらに、「ペットとの共生」を売りにしたマンションが急増しています。

ペットとの共生をうたったマンションのコンセプトは、従来の「ペットと暮らす」から一歩進んで「ペットとの生活をより快適にする設備や機能、サービス」です。

どんな設備や体制があるの?

室内の壁や床に消臭効果や汚れにくい素材を使用するなど、ペット飼育を意識した仕様になっていて、ペットが各部屋を移動できるくぐり戸や、玄関からの飛び出しを防止するゲートを設置。

共用部分には足洗い場やグルーミングルーム、汚物ダストなどをつくり、エレベーターにはペットが乗っていることを知らせる機能を付けたものが多いようです。

中には、屋上や敷地内にドッグランを設けたり、動物病院やペットサロン、ペットショップを併設するマンションまであるようです。

ここまで本格的なものでなくても、ドッグランをつくっただけで入居率が上がったという話はよく聞かれます。

ここまで揃ったペット可賃貸なら大事なワンちゃん、猫ちゃんと楽しく幸せに暮らせること間違いなしです!

-物件選びのポイント
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

5d2c2c381cabb0094a3c403f0b80aad9_s

ちょうどいいお部屋の広さは?専有面積の話

賃貸マンションを探す時の部屋の広さは、どのように決めていますか? 「とにかく広い家に住みたい」 それは誰もが思うことですね。人生に余裕は必要です。けれども、いかんせん家賃がそれなりに必要になります。生 …

no image

ロフト付賃貸ってどうなの?

ロフト付賃貸のメリット・デメリット ロフトのメリット 賃貸マンションで、ロフト付きの物件が人気です。 一戸建て住宅だと、屋根が低くて狭いといったイメージを持つ人が多いかもしれませんが、部屋数に限りがあ …

北向き

本当にデメリットばかりなのか?|北向きの部屋を考える

いきなりですが質問です。部屋探しをしているあなたは、条件の良い場所に物件を見つけました。ぜひこの物件に決めたいと思っていますが、空いている部屋は2つしかありません。   ・正面に建物が建って …

no image

コンクリート打ちっ放し

賃貸マンションに住んでいると気になるのが、退去する時の「原状回復」の問題ですよね。壁や天井を汚したり傷つけたりしたら修繕費用を請求されたり、原状回復を求められたりします。消費者センターへの苦情にもこれ …

日当たりの良い部屋

「南向き」が一番?ライフスタイルに合った日当たりを考察

ライフスタイルが多様化している現代では、賃貸物件を選ぶ時の部屋の向きも、どの向きが最適かは変わってきています。   南向きが人気であることは変わりないのですが、はたして自分にはどの向きがベス …