名古屋が誇るもう一つの街|魅力溢れる名古屋の地下街をご紹介(名駅編)

名古屋の地下街

名古屋の地下鉄特集第2弾として、名古屋駅の地下に広がる地下街をまとめて紹介します。そのコンセプトを意識して歩くと、それぞれの違いがわかって面白いものです。

 

名古屋の地下鉄特集第1弾はこちら ⇒ 名古屋が誇るもう一つの街|魅力溢れる名古屋の地下街をご紹介(栄・伏見編)

 

エスカ地下街

エスカ
名古屋駅西口(太閤通口)駅前広場の地下に位置する地下街です。1964年に東海道新幹線の開業に伴って作られました。名古屋駅の新幹線改札口から1番近いことから、土産物店が多く並んでいます。
味噌カツや味噌見込みうどん、名古屋コーチンなどが置かれ、観光客によく利用されています。ファッションと飲食のお店が中心ですが、金券ショップなどもあります。入り口にあるタッチパネル式の案内板が便利です。開業45周年を記念して、SKE48とのコラボキャンペーンが実施されていました。マクドナルドやユニクロといったファストショップが利用できる他に、名古屋名物のモーニングを楽しめるお店もあります。

 

 

ユニモール

ユニモール
名古屋駅と地下鉄桜通線国際センター駅を結ぶ地下街です。1970年に開業しましたが、1989年7月に地下鉄桜通線の開通に合わせて延伸・改装しています。そして2015年に再度の改装リニューアルオープンしています。インフラの整備と通路やトイレ、案内サインなどを改装したものとなります。また衣料品店や雑貨店、飲食店にリラクゼーション店などが入っていますが、その88店舗のほとんどがリニューアルしています。
「ONとOFFをつなぐ」をコンセプトにして、都心で働くOLやオフィスワーカーをメインターゲットに定めています。もちろんメンズショップもありますし、外国客の増加も見込んで免税対応店も10店舗を設け、英語と中国語、韓国語に対応したショップガイドも用意しています。

 

 

ゲートウォーク地下街

ゲートウォーク地下街
名古屋駅桜通口側のJRセントラルタワーズ前にある駅前広場の地下に位置します。JRセントラルビルが運営している地下街テルミナが2015年に改称したものとなります。2017年に開業予定のJRゲートタワーへのアプローチとして相応しい地下街とするのが改称の目的です。
東急ハンズの新業態となる「ハンズゲートショップ」を目玉に、ビジネスシーンをサポートするグッズやメディアで話題となる商品を展開するアンテナショップを目指すものとなります。
東側はメイチカと接し、西側はエスカにつながる地下街のファッションワンと接しています。

 

 

メイチカ

メイチカ
1957年に開業した小さな地下街です。ノスタルジックな雰囲気が特徴となります。道幅も狭く、しかもカーブしています。これはメイチカの下に東山線が走っているのですが、その幅と同じ通路幅となり、同じようにカーブしているからです。その東山線名古屋駅の中改札と南改札、そしてユニモールを結ぶ形となっています。ミッドランドスクエアなどへ抜けるのに便利なので、歩行者も多くみられます。
店舗数は20ほどと少なく、ほとんどが生活に必要なお店となります。紳士服店や婦人服店、お茶屋やパン屋に本屋、クリーニング店などと何気に便利なお店が揃います。エビフライサンドで有名なコンパルメイチカ店は昔から続いているお店です。

 

 

ファッションワン

ファッションワン
名古屋駅の中央通りの真下にあるショッピングエリアとなります。ファッションや雑貨、歯科クリニックにビューティサロンといったサービス店が多く揃っています。またアウトドアメーカー店も多いことが特徴となります。
1989年に地下鉄桜通線の開業と共に、駅ビル系のテナントを地下に集めるという形で誕生しました。その後何度か小規模のリニューアルはありましたが、2010年のリニューアルに際しては美容系のテナントを充実させるというコンセプトを打ち出しています。ビューティストリートと名付けられた通路は、店舗も含めて白を基調としたデザインとなっています。

 

 

名駅地下街サンロード

サンロード
1957年3月18日、日本で初めての本格的な地下街として開業しました。開業当時は「ナゴヤ地下街」と呼ばれていましたが、サンロードと呼ばれるのはずっと後のことです。この下を走る名古屋市営地下鉄1号線、つまり東山線の同年11月の開業の前にオープンした形となります。
1972年に大規模改修工事を終えて、この後にサンロードと改称しています。名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅、モード学園スパイラルタワーズやミッドランドスクエアに囲まれる形となっています。近鉄ビルパッセや名鉄百貨店、ミッドランドスクエアなどと直結しています。
内部は平行した2本の通路にファッションや飲食店、リサイクルショップなどが並んでいます。また地下鉄には珍しくトヨタレンタリースサンロード店があります。名古屋の高速にも近いことにより、便利に利用されています。

 

 

ダイナード

ダイナード
大名古屋ビルヂングの地下階として1963年に誕生した、名古屋で4番目に古い地下街です。名古屋名物となる喫茶店やあんかけスパ、ういろ、味噌カツといったお店など名古屋文化を代表するような飲食店が多く立ち並ぶのが特徴でした。
大名古屋ビルヂングの改修工事に合わせて2012年に一時閉鎖しましたが、2016年3月の新生大名古屋ビルヂングのオープンに合わせて大幅リニューアルオープンとなりました。
通路幅は倍近くとなり、全く新しい地下街として生まれ変わりました。通路中央の柱にはデジタルサイネージが設置されていて、三菱地所や三菱地所レジデンスのCMなどが流れています。震災などの際には避難情報などが流れることになります。
店舗数は少なく、リニューアル前は8店舗でしたが、今回3店舗となっています。まず最も広い店舗となるのがドトールコーヒーです。そして鎌倉シャツで有名なメーカーズシャツ鎌倉名古屋店が入っています。そして北海道発のナチュラルスキンケア化粧品店のshiroが出店しています。元々はLAURELのブランド名で展開していた天然素材配合の化粧品を扱っています。

 

 

ミヤコ地下街

ミヤコ地下街
名駅通との交差点から東へ向かう形の、錦通の真下に位置する地下街です。東端はセンチュリー豊田ビル、西端はサンロードとフードターミナルに接しています。この下には地下鉄東山線が走っています。1963年に近鉄グループに属していた名古屋都(みやこ)ホテルが開業した際に開設されたために、この名前がつきました。

 

2000年に名古屋都ホテルが撤退したことにより、2003年には三井不動産に売却されました。ちなみにこの買収時には、三井不動産はミヤコ地下街の南側でモード学園スパイラルタワーズを建設中でした。
この地下街の天井は低く、昔ながらの昭和な香りが漂う通路といった感じを受ける特徴を持ちます。店舗は全部で20ほどと少ないものですが、ドトールコーヒーやサブウェイ、リーガルシューズなどが入っています。

 

 

中部近鉄百貨店

近鉄百貨店
近鉄名古屋駅の上に建つ百貨店です。1998年のリニューアルの際に近鉄パッセと改称しています。中地下1階に駅の中央改札があり、地下1階では名鉄百貨店本店本館とメンズ館、名駅地下街サンロードと直結しています。
若者向けのレディースファッションに特化していることが特徴となります。1998年以前にあった呉服店や宝飾品店は姿を消しています。さらに2000年代の中期までは6階にメンズファッション店が、7階には無印良品がありましたが、これも名鉄百貨店ヤング館へ移ることになり、その代りにレディースファッション店が入っています。

 

 

まとめ

いかがでしょうか。リニューアルによって近代的な雰囲気となったものやコンセプトがはっきりとしたもの、あるいは少し寂れた感じが哀愁漂うものなど個性的な地下街ばかりです。お休みの日には地下街巡りをしてみるのも面白いものでしょう。

 

 

名古屋のお洒落なデザイナーズマンション賃貸を紹介中!

デザイナーズマンション賃貸/名古屋最大級の専門サイト

 

 

-名古屋エリア情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

古くからの伝統と文化が寝づく演劇とビジネスの街「伏見エリア」

愛知県名古屋市中区錦に位置する伏見エリアは、名古屋有数のビジネス街でありながらも古くからの歴史を感じさせる街です。最寄駅は地下鉄鶴舞線の伏見駅ですが、駅周辺はオフィス街となります。ここには元々、旧東海 …

no image

覚王山の治安や住みやすさは?賃貸事情を徹底調査

名古屋市で住みたい街ランキングで常に上位に入るのが覚王山です。高級住宅街というイメージが強いエリアですが、いろんな面で実際に住みやすい場所であることがわかります。今回はこの覚王山の賃貸事情について詳し …

no image

【鶴舞で一人暮らし】女性でも安心して暮らせる街なの?

鶴舞線とJR中央線の2路線が使える鶴舞は都心に近い割に緑が多く、静かな環境の住宅街です。治安も良いので女性も安心して暮らせるエリアではないかと思います。今回はこの鶴舞の住環境や住みやすさをご紹介します …

no image

【名古屋で一人暮らし】オススメエリアと相場! | デザイナーズマンションや高級賃貸などを借りる時の不安を解消!

社会人として一人暮らしを始めようという方、あるいは親元から会社に通っていて独立を考えている方は多いと思います。そこで一人暮らしを始めるにあたり、どのエリアにしようかと迷っていませんか。今回は独立して一 …

image (19)

新たな魅力発見!再開発が進む「名駅エリア」

名駅エリアが大きく変わりつつあります。2000年にJRセントラルタワーズが完成してから、名古屋駅周辺では開発が進んできました。ミッドランドスクエアや名古屋駅ルーセントタワー、モード学園スパイラルタワー …