覚王山の治安や住みやすさは?賃貸事情を徹底調査

名古屋市で住みたい街ランキングで常に上位に入るのが覚王山です。高級住宅街というイメージが強いエリアですが、いろんな面で実際に住みやすい場所であることがわかります。今回はこの覚王山の賃貸事情について詳しくご紹介します。

デザイナーズマンション賃貸のスタイルプラス

名古屋で住みたい街No1「覚王山」の魅力

名古屋市で住みたい街のアンケートを取ると、常に上位にランクインするのが覚王山です。なぜそれほどまでに人気があるのでしょうか。

覚王山のイメージとして挙がるものに、次のようなものがあります。

  • 閑静な住宅街(ファミリー用も独身用の物件も多い)
  • 高級住宅街
  • おしゃれな店が多い
  • 文教地区
  • レトロな街並みも

高級住宅街として定着したのは、元々富裕層の別荘地として栄えたという歴史があるからです。その一方で、大学も近くにあることから学生や単身者向けのマンションも多くあります。

おしゃれなレストランやスイーツショップが多いのも魅力といえるでしょう。その反面、レトロで落ち着いた街並みもあることで、気取ることなく住むことができます。

また城山学院幼稚園や田代小2学校や見付小学校、椙山女学園中学校といった学校などが多いことで、文教地区としても有名です。学校が多いのは治安の良さにもつながるので、安心して住めるエリアといえるでしょう。

さらに日本では唯一宗派を持たない覚王山日泰寺があり、その参道にある覚王山商店街も覚王山の魅力のひとつです。毎月21日には「弘法大師」の縁日があります。

覚王山の住みやすさ

覚王山の住みやすさについてはどうでしょうか。高級住宅街となれば家賃や物価が高いというイメージもあります。

確かに駅前にあるスーパー「フランテ」は国産の良質な高級食材などが揃うお店です。値段も少し高めですが、本物志向の方にとっては魅力あるお店といえるでしょう。しかも隣駅に出れば、マックスバリューなど安価に購入できるスーパーもあります。単身者の方でも不便なく住めるのではないでしょうか。また駅の周辺にはスーパーやコンビニもあるので、会社帰りの買い物にも不便はありません。

住んでいる人の意見をみても、緑が多く静かな環境である点が評価されています。たとえば山崎川の桜並木は散歩道としても利用される桜の名所です。

覚王山の治安

文教地区・高級住宅街という点でも覚王山の治安の良さが伺えますが、住んでいる人の意見でもそれは実感しているようです。大学周辺の大通りでは警備員が常駐していますし、住宅地はファミリー層が多いので子育てにも安心できる街といえるでしょう。

LIFULL HOME’Sのアンケート結果でも、実際に住んでいる人の意見として“治安が良い”という項目が上位にあります。その代わりに物価が高めであったり、家賃相場も高めであったりしますが、これは安心を買うという意味でも納得できる範囲のようです。

覚王山に住んでいる人はどんな人が多い?(実際と雰囲気など)

同じくLIFULL HOME’Sの調べでは、覚王山にはどんな人が向いているかというアンケート結果があります。1位は「静かに暮らしたい人」、2位は「電車移動の利便性を重視する人」、3位は「近場でなんでも済ませたい人」となっています。

ほかにセレブな暮らしをしたい人、子どものことを最優先に考えてる人などと続きます。これらの結果から、都心よりも落ち着いた雰囲気を好むファミリー層に向いている街という印象を受けます。

また日泰寺周辺にはおしゃれなカフェなどが多いことから、女性にも人気の街であることがわかります。しかし気取った雰囲気かというとそうでもなく、日泰寺参道沿いにはエスニックな飲食店なども多く、人も賑わっています。おしゃれなものや刺激的なもの、新しいものや古いものが混在する、そんな雰囲気を好む人も多いように感じます。

交通の便はどうなの?

覚王山は地下鉄東山線の駅です。乗客数が多く、人気エリアが多い東山線は名古屋駅や栄駅にも直通で行ける便利な路線です。そのため、覚王山は通勤や買い物にも便利であることがわかります。名古屋の主な駅までの時間は次のようになります。

栄駅・・・8分

名古屋駅・・・13分

金山・・・15分

大曾根・・・16分

中部国際空港・・・55分

覚王山の子育て環境

覚王山は学力の高い学校があることからも、多くの子育て世帯が集まります。では実際に覚王山の子育て環境はどうなのでしょうか。

子育てしやすい環境の条件に挙げられるのは、公園があること、保育園や学校などの教育施設が充実していること、病院が近くにあることや医療の支援制度が充実していることなどです。加えて治安が良いことや買い物が便利なことも条件となるでしょう。

覚王山の住環境を見ると、これらの条件はほとんど満たしていることがわかります。

たとえばまず公園ですが、子どもが遊べるところが多くあります。覚王山駅から徒歩4分ほどの距離にある二つ池公園は、多くの遊具があるので子どもの遊び場として最適です。あるいは駅から徒歩5分ほどの西山公園も同様に、子どもが遊べる遊具が揃っています。

医療の面に関しては、クリニックや歯科が多く、また愛知学院大学歯学部附属病院にも、内科と小児科があります。特に小さな子どもが熱を出したり怪我をしたりした時など、すぐに駆け込めるクリニックがあるというのは安心です。

買い物に関しても駅前にはスーパーがありますし、コンビニなどちょっとした買い物をするのにも便利なお店が多くあります。このように、何かと忙しい子育て世帯にとっても住みやすく、また治安の良さや学校などの教育施設が充実していることから、覚王山の子育て環境は申し分ないことがわかるでしょう。

覚王山の賃貸事情

覚王山は隣駅の池下や本山よりも家賃相場は少し高めとなります。suumoで詳しい相場データがありますので、ご紹介します。

※2019.2.22時点の平均データ

まずワンルームのマンションですが、駅から徒歩5分以内/10分以内で次のようになります。

新築 7.5万円/7.2万円

築年数5年以下 7.3万円/7.0万円

築年数10年以下 6.9万円/6.6万円

1DKの場合には以下のようになっています。

新築 8.4万円/8.0万円

築年数5年以下 8.2万円/7.8万円

築年数10年以下 7.7万円/7.4万円

次に覚王山の賃貸住宅事情についてチェックしてみましょう。総務省の平成25年住宅・土地統計調査」によると、覚王山のある千草区の住宅数は105,360と名古屋市で7番目の多さとなっています。やはり住宅街として、賃貸物件の供給量は多いようです。

そしてLIFULL HOME’Sの調査によると、覚王山での賃貸入居者の希望家賃としては、5万円台が最も多く、次に6万円台と4万円台、続いて7万円台となっています。しかし面白いのは、供給される物件に対してニーズが多いのは9万円を超える賃料であるということです。8万円までは物件の供給量ほどのニーズはありませんが、高価格帯になるほど需要のほうが供給よりも上回っているということです。

専有面積に関しても、35㎡以上の物件となると供給よりもニーズのほうが多くなる傾向がみられます。以上のデータから、やはり覚王山はファミリー層に人気のあるエリアということがわかるのではないでしょうか。

 まとめ

覚王山は毎年発表される名古屋市における住みたい街ランキングで上位にありますが、さまざまな面から見て住みやすい街であることがわかります。特にファミリー層の人気が高いようですが、これは治安の良さなどを反映しているように思えます。

ファミリーが安心して住めるということは、単身者ももちろん住みやすいものですし、特に女性にとっても安心して住める住環境ではないかと思います。

参考サイト

https://www.homes.co.jp/machimusubi/aichi/kakuozan_06685-st/

https://suumo.jp/chintai/soba/aichi/ek_07650/

https://fudousan-onepercent.com/bukken/aichikuushitsu.html

https://toushi.homes.co.jp/owner/aichi/eki6685/

デザイナーズマンション賃貸のスタイルプラス

-名古屋エリア情報, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

no image

とにかく住みやすい街【本山】実際の暮らしをレポート | デザイナーズマンションや高級賃貸などを借りる時の不安を解消!

地下鉄東山線と名城線が使える本山は通勤にもショッピングにも便利なエリアです。学生が多い街としても有名ですが、もちろんファミリーで住むのにも最適と言えます。名古屋市の住みたい街でも常にランクインしている …

no image

都心生活をエンジョイ!名古屋の地下鉄を知ろう!

名古屋は東京のように地下鉄が複数運行していることでも有名です。乗り継ぎも多く、上手く乗りこなせば便利に生活できます。それぞれの路線の特徴を挙げてみます。 東山線 1957年に名古屋で初めてできた地下鉄 …

no image

名古屋「栄エリア」、ますます進化しています

セントラルパーク 名古屋の中心街といえば、高層ビルが立ち並ぶ名古屋駅前と、名古屋テレビ塔がある久屋大通公園を中心とする栄エリアです。そんな栄エリアでさらに魅力的な街になる為、久屋大通公園の地下にあるシ …

no image

【覚王山の賃貸で一人暮らし】覚王山、人気の秘密は?

名古屋市で住みたい街ランキングで常に上位にある覚王山。古さと新しさが混在する独特の雰囲気を持つこのエリアは、仕事でのモチベーションを高めたい女性にもオススメします。モチベーションを高めるための住環境に …

名古屋の地下街

名古屋が誇るもう一つの街|魅力溢れる名古屋の地下街をご紹介(栄・伏見編)

名古屋といえば2大繁華街である名古屋駅と栄駅の地下街が有名です。今回、栄駅地下に広がる地下街にスポットを当ててみました。 進化を続ける地下街がある一方で、昔ながらのレトロ感覚満載となるアンダーグラウン …