ワンルームの部屋を明るくするための工夫とは

S-FORT桜山
Pocket

今回のお部屋は30平方メートルのワンルームで、ご依頼人のご要望は明るい室内をとのことです。決して広くはないお部屋を明るい雰囲気にするためにどんな工夫をしているのかを見ていただきたいと思います。

全体の仕上がり

明るいお部屋をご希望とのことなので、白を基調としたインテリアに仕上げています。そして選んだ家具はシンプルながらにおしゃれな雰囲気のあるものです。デザインをシンプルなものとすることで、すっきりとした雰囲気になります。

インテリアコーディネート|名古屋|S-FORT桜山|室内

そして部屋を広く確保するために、ダイニングテーブルではなくカウンターテーブルを使っているのも注目して欲しいポイントです。すっきりと見せるためにベッドスペースを突っ張り棒を利用したパーテーションで区切っています。このパーテーションはスノコ状なので、ダイニングスペースとリビングスペースとを分断することなく、光も通すようにしています。

おしゃれでコンパクトなカウンターテーブル

広めとはいえ今回のお部屋はワンルームなので、ダイニングセットを置くとかなり手狭になってしまいます。そこで食事のためのスペースとして、カウンターテーブルを置きました。商品はHOMEDAYのCT-30というものです。チェアも同じくHOMEDAYのC231-Bというものになります。テーブルは白でチェアはブラウンという組み合わせです。

インテリアコーディネート|名古屋|S-FORT桜山|カウンターテーブル

チェアは白ではなくブラウンにすることで、落ち着いた感じになります。カウンターテーブルは食事だけではなく本を読んだりパソコンを使ったりすることにも使えるので、長く座れるように落ち着いたアースカラーにしています。

カウンターテーブルは奥行きがそれほどないので、壁に寄せれば部屋を広く確保できる特徴があります。またダイニングテーブルよりもテーブル面が高いので、パソコンなどで作業をするのにもちょうど良い高さになります。

ベッドもシンプルなデザインを

カウンターテーブルはかなりシンプルなデザインとなっていますが、ベッドも同じようにシンプルなものを選びました。明るい部屋にするポイントは、部屋の密度を少なくすることです。つまり空きスペースを増やすことで、空気感に軽さを感じるようにするわけです。ベッドの下は空いていますが、ここには収納などを置かないのもポイントです。

インテリアコーディネート|名古屋|S-FORT桜山|ベッド

ベッドの色はやはり白にしました。ワンルームの部屋は照明を明るくすると壁で光が反射して狭さを感じてしまいます。そこで、柔らかな光でも室内を明るくするために、家具は白を選ぶようにしましょう。強い光でなければ白も眩しくはありません。

それを踏まえて照明はインターフォルムのルディというペンダントライトが3つ並んだデザインのものを選びました。電球はLEDなので電気代もさほどかかりませんし、スリットの入ったカバーで光が反射するので柔らかな明かりになります。

収納家具は置かない

今回のインテリアでの家具選びはかなりシンプルなものとなっています。収納家具がない点にも注目です。

もともとお部屋に収納スペースが多いので、テレビボードやチェストなどは置いていません。ペンダントライトの照明なので、家具が増えると陰影が多くなってしまうので部屋に暗い影が増えてしまいます。

明るい部屋にするポイントは極力影ができるような家具を少なくすることです。またワンルームのようなコンパクトな大きさの部屋では、照明を明るくしすぎないというのも大事なポイントです。

まとめ

今回は部屋を広く見せるために、カウンターテーブルを置くという工夫をしました。ほかにはベッドを置く程度にして、家具の数を減らしています。

色の基本はもちろん白ですが、強い光が反射しないようにペンダントライトの照明を使うということも大事な工夫のひとつです。

◇今回ご紹介したお部屋はこちら

名古屋市瑞穂区「S-FORT桜山」

Pocket

-インテリア事例

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

Residence SUN.K

重厚感のあるカラーでシンプルかつ生活感のないインテリアを

Tweet Pocket今回のインテリアのご依頼は、「シンプルで生活感のない部屋」とのご要望です。普段はあまり使わないようなカラーを選ぶことで、非日常感を演出しています。 生活感のない部屋の利点は気持 …

Ceres丸の内

大人女子が満足できる可愛いお部屋のインテリア

Tweet Pocket仕事をバリバリこなす女性でも、1人暮らしの部屋は可愛らしい女の子っぽさを求める人は多いのではないでしょうか。 今回のインテリア案件では、そのような女の子っぽさを感じさせる部屋で …

プロシード金山Ⅱ

茶系ベースのインテリアで重要なアクセントのつけ方とは?

Tweet Pocketリラックスできるインテリアとして、茶系やベージュを好む人は多くいます。今回は茶系をベースにしたインテリアのご紹介になります。お客様が茶やベージュを好まれる方なので、同じようなカ …

TOURNEY名駅|インテリアコーディネート|名古屋

ナチュラルな色合いで高級感を演出するコーディネート

Tweet Pocket今回インテリアのご依頼をいただいたお部屋のご要望は、高級感を感じるものとなります。お部屋は広めのワンルームで、明るい雰囲気を感じます。そこでその明るさを生かした高級感を演出した …

1DSC_6486

部屋の素材感を生かしたおしゃれなインテリア

Tweet Pocket今回のお部屋はコンクリート打ちっぱなしの壁やアイアン素材を使った手すりなど個性的なものとなっています。その素材感を生かして、まるでバーのようなおしゃれな仕上がりになっています。 …