お部屋探しの際、キッチンにこだわりたいという方もいると思います。特に、毎日料理をする主婦の方からすると、使い勝手のよさを大切にしたいものかもしれません。そこで、今回はキッチンの種類についてご紹介します。
【キッチンのタイプは2種類】
キッチンは大きく分けると2種類あります。まずは、それぞれの違いについて見てみましょう。
・システムキッチン
調理台やシンク、レンジ台など、キッチンのパーツを組み合わせ、一枚板の天板を乗せたタイプです。継ぎ目がないのでメンテナンスがしやすいという特徴があります。さらに食器洗浄乾燥機もセットになっているケースもあり、現在の住宅の主流となっている方式です。
・セクショナルキッチン
流し台や調理台、コンロなど、それぞれの部品が独立して配置されているキッチンです。部品の取り替えが簡単なので、部品を修理するときはメンテナンスがしやすいというメリットがあります。ただし、継ぎ目が汚れやすいという点はデメリットです。
【5種類のシステムキッチン】
ここからは、現在の主流でもあるシステムキッチンのタイプについて見てみましょう。
・I型キッチン
スタンダードなキッチンです。リーズナブルで左右に動いて作業ができます。ただし、横の動きが広くなるので、使い勝手が悪いと感じる方もいるかもしれません。
・L型キッチン
広々した作業スペースが取れるキッチンです。動きが短くて済みますが、コーナー部分がデッドスペースになりがちなので、場所をとられてしまいます。
・対面型キッチン
家族とコミュニケーションをとりやすい対面型のタイプです。ただし、住宅のスペースを確保しなければなりません。
・U型キッチン
作業スペースが広々取れるタイプです。ただし、スペース・コストともにかかります。
・アイランド型キッチン
大勢で調理に参加できるタイプです。ただし、広いスペースをとらなければなりません。
使いやすいキッチンは、料理の便利さや楽しみ方によい影響を与えます。ぜひ、キッチンを基準にお部屋を選びましょう。
毎日使うからこそこだわりたい。キッチンのあれこれ。
執筆者:admin