遊び心のあるインテリアのコツとは?

御幸レジデンス丸の内

今回のご依頼は個性的で遊び心のある空間作りです。

遊び心は感覚的なものですし、インテリアとしての定型はありません。自由度が高いために難しいテーマですが、満足していただける提案をすることができました。ひとつの参考としてご覧いただければと思います。

名古屋のデザイナーズ賃貸

個性的なインテリアとはどんなもの?

インテリア|遊び心

インテリアにはある程度のパターンが決まっています。動線を意識した家具の配置や、心理に影響を与えるカラーの選び方など。基本的なパターンさえ押さえておけば、希望するイメージの部屋作りができるというわけです。

では個性的で遊び心がある部屋の場合、どのようなポイントがあるのでしょうか。

まず、住んでいて楽しいと思えることが必要です。さらに型にはまっていない、他では見られないような家具選びや配置の仕方というものもあります。

家具の配置に関して言えば、十分な広さがあれば自由にできます。今回のご依頼のお部屋は広めではありますが、ワンルームタイプのお部屋です。ある程度の制限はありますので、家具の配置という点から考えると自由度は限られます。

そこで方針として、まず変わったスタイルの家具を入れること、先鋭的なイメージのデザイナーズ家具を入れることで個性的でオシャレな部屋にすることにしました。

デザイナーズソファでオシャレ感を演出

まず部屋の中で大きな存在感となるソファ選びから。

インテリアコーディネート|ソファ|御幸レジデンス丸の内

今回COOLというレザー調の、モダンデザインの商品を選びました。スチールフレームがシャープで都会的な雰囲気を感じさせます。

次に必要なのは、このソファに合うテーブル選びです。

インテリアコーディネート|テーブル|御幸レジデンス丸の内

今回は機能性よりも遊び心を優先したインテリアを考えます。

ソファは直線的なデザインなので、ソファは逆に丸みを帯びたフォルムにしてアンバランスな組み合わせを楽しめるようにしました。そこで選んだのがサンコウのGHH-361という商品です。独特のフォルムをしていますが、座面は食事をするのに十分な高さがあります。

アルコランプでさらに個性を

ソファ、テーブルと個性的なアイテムを置いたところで、さらにランプにも一工夫しました。

採用したのは半世紀前にデザインされた独特なフォルムを持つアルコランプです。

アルコランプとは、長く伸ばした柄をアーチ状にして、まるで吊り下げるようにライトを当てる照明です。1962年にカスティリオーニ兄弟によって生み出されたデザインは、天井に取り付け工事をすることなくどこにでも設置できる実用性も評価されて今日まで愛されています。壁に陰影を与えることで雰囲気作りにも適していますし、お洒落なアイテムとして活用されています。

遊び心を満たすアイテム ラグマット

ソファやテーブルなどはある程度形が決まっていますし、それほど奇抜なデザインというものはありません。そこで今回はアニマル柄のCOWラグを選んで、遊び心を演出してみました。

インテリアコーディネート|ラグマット|御幸レジデンス丸の内

形も四角や丸ではなく、非対称であることがポイントとなります。

インテリアに個性を持たせるためには、あえてアシンメトリーにすることもあります。ただしこれは絶妙なバランス感覚も必要な高度なテクニックと言えます。下手をすれば単に落ち着かない部屋になってしまうからです。けれどもラグマットをアシンメトリーなものにするだけで、簡単に楽しい雰囲気を演出することができます。

まとめ

いかがでしょうか。

家具選びでちょっと工夫するだけで、個性的かつ遊び心を感じる部屋作りが可能です。適度な刺激感を持てる程度にまとめるのがポイントと言えます。

今回ご紹介したお部屋はこちら

名古屋市中区「御幸レジデンス丸の内」

デザイナーズマンション賃貸のスタイルプラス

名古屋のデザイナーズマンション賃貸

-インテリア事例
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

関連記事

インテリアコーディネート|スリーアイランドタワー丸の内

都心生活の濃い密度の中でゆとりを感じるインテリア

今回は都心の丸の内に住むサラリーマンの方のご依頼で手がけた案件になります。都心生活を満喫できるようなイメージで仕上げてみました。     広いリビングを生かしたインテリアのコツ & …

インテリアコーディネート|名古屋|アーデン春岡

異国情緒あふれる個性を演出|モロッコインテリア

今回は美容師という専門職の仕事をしている女性がクライアントです。個性的なインテリアをご希望とのことで、ヒアリングを行いモロッコインテリアを取り入れる形で提案させていただきました。   モロッ …

BAUWERK|インテリアコーディネート|名古屋

非日常空間を演出するスタイリッシュモダンコーディネート

今回ご紹介するインテリアは、メゾネットタイプとなるデザイナーズ物件の雰囲気を生かしたものを、とのご要望によるものです。お客様は女性の方なので、スタイリッシュでありながらもホテルのようなラグジュアリー感 …

トランセット覚王山|インテリアコーディネート|名古屋

際立つ上質な高級感|モノトーンのモダンインテリア

今回のご依頼人は外資系の大手企業にお勤めの外国人の方です。お二人で住まわれている2LDK、100㎡近くの賃貸マンションのリビングを担当いたしました。シンプルかつ高級感を感じるお部屋をご希望とのことで、 …

セレニティー名駅|インテリアコーディネート|名古屋

アクセントウォールを活かしてリラックスできる空間に

今回ご紹介するインテリアは、ワンルームのお部屋に勉強するスペースが欲しいとのご要望にお応えするものです。さらにリラックスできるような色使いもお求めとのことで、提案させていただきました。   …